2025年3月6日からブレヒロのクエストが更新され、クエスト2.0となって大きく仕様が変わりました。
さっそくレジェクラスで安定してステージ5までクリアできたので、考え方を解説したいと思います。
クエスト2.0で変更になったこと
これはおさらいです。
詳細は私のブログでも解説しているのでクエストの攻略に関するところだけ要点を今回はさらっと流します。
クエストレアリティランクごとに変更になってレアリティをユニット合わせることによりEX強化ボーナスを受けることができます。
なので、自分が一番強化しているレアリティのクエストに参加したほうがステージ5までクリアしやすいし、EX強化ボーナスでイベントアイテムドロップ率が最大で2倍変わりますし、バトルでのバフがEX強化度に応じたものがつきます。
これは検証していないですが、おそらくレジェでEX強化20を揃えて回るのが一番効率がいいと思いますが、誰でもこれはできることではないので、自分が一番強化しているランク帯のレアリティで回るのが一番いいと思います。
bravefrontierheroes.hatenablog.com
浜野が回している編成とバトル結果
編成
とりあえずEX強化20に揃えました。
やはりイベントアイテムをドロップしたいですからね。
それと相手が耐久系であったときに備えて、挑発を切れないように工夫しました。
工夫したといっても無垢なる遊技とトーヴ・ヴラの禁樹を使って切れないようにしただけです。
あとはデバフをくらうことも十分考えられるので、緑輝剣鎧ラフドラニアか貴光鎧メルフォルナのどちらかを装備させたいですね。
私は貴光鎧メルフォルナを採用しています。
緑輝剣鎧ラフドラニア持っていないので検証しようがないですが、貴光鎧メルフォルナは自己回復してくれるのでお勧めです。
編成は単純にLLユニットで固めれば強いだろうという編成です。
盾は愛導結神ウィンティア、黒闇の真騎神マグルスの2枚盾。
アタッカーは闘刄の神烈騎ルジーナ、真焉唯神ダルティスク、嵐碧牙神ディセ(雷剣)にしました。
スフィアは覇炎剣ダンデルガ、宝髪飾『緋血神刺』をしっかり使ってます。
バフをかけつつHPを盛って耐久寄りのスフィア構成にしました。
バトル結果
ステージ1とステージ2は難なく通過です
ステージ3はすごい勢いでリノンが回復使ってきますが、ここも大してダメージ食らわず通過です。
当然のことながらルジーナとダルティスクはBB使用しないできています。
EX強化20が効いている感じがします。
最後にウィンティアが倒されそうになりますが、ここでやっとルジーナのBBが発動して、ウィンティアは瀕死のまま次のステージにいきます。
ステージ5は水のボスですね。
そもそもダメージを食らわな過ぎてダルティスクがBB発動してくれません。
ダルティスクがBBしだして圧勝といった感じ。
私の場合はとにかくルジーナとダルティスクのBB連打で押し切る感じです。
魔王ゼブラにも勝てたので、安定的にクエストを回せそうな気がします。
参考動画つけますね